Q&A
よくある質問
Q
キャリコは大学在学中にキャリアデザインするためのプログラムです。
A
イベント、勉強会、プロジェクト企画、インターンなどを通して社会人になった自分のリアルなイメージを作っていくことができます。 もっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
Q
群馬県に就職を希望する人しか参加できませんか?
A
群馬県に就職を考えていない方でも大歓迎です。
Q
キャリコに参加したら勧誘されたり連絡がたくさん来るのでしょうか?
A
キャリコでは企業と学生の主体性にお任せしていますので、こちらから勧誘することはありません。 あなたのご希望があれば、あなたに興味を持った企業様を紹介させていただくことがあります。
Q
キャリコに参加するにはどうすればよいでしょうか?
A
「イベント情報」ページで参加したいイベントを探し、イベント詳細ページ下段の「参加する」からお申し込みください。
Q
どんな服装で参加すればいいですか?
A
私服での参加で構いません。
Q
大学1・2年生でも参加できますか?
A
参加可能です。 キャリコは就活ではなくキャリアデザインを目的としているので、早い段階から継続して参加していくことが大切です。
Q
就活イベントに持参するものはありますか?
A
特にありません。 貴重な話が聞けると思いますので、メモをしたい場合はペンとメモ用紙をお持ちください。
Q
社会人からお説教されるんじゃないかと不安です。
A
キャリコに参加している社会人は柔軟な考え方を持った方ばかりなのでご安心ください。 また、社会人の方も学生の意見を聞きたいと思っているので、フラットな意見交換を行うことができます。
Q
イベント申込み後、キャンセルすることはできますか?
A
はい、可能です。 メールまたはLINEにて、不参加のご連絡をお願いします。
Q
群馬でできるインターンシップを探してもらえますか?
A
はい、お探し致します。 インターン募集をしていない会社でも、あなたのご希望のインターンをオーダーメイドすることも可能です。
Q
参加するのにお金はかかりますか?
A
無料のイベントと有料のイベントがございます。 必ず、イベントページ記載の金額を確認の上ご参加ください。
Q
友達と一緒に参加してもいいですか?
A
はい、可能です。 参加お申込みは、各自にてフォームからのお手続きをお願い致します。
Q
やりたい職業が見つかって無くても大丈夫ですか?
A
全く問題ありません。 キャリコに参加することで少しずつやりたいことを見つけられるはずです。
Q
試しに1回だけの参加でも大丈夫ですか?
A
はい、大丈夫です。 キャリコは会員登録制ではありませんので、ご都合の良い時だけ参加して頂けます。
Q
参加費はどうやって支払うのですか?
A
参加費は当日、現金で頂いております。 他のお支払方法をご希望の場合は、お問合せ下さい。
Q
イベントに参加する前に、キャリコについての詳しい説明を聞くことはできますか?
A
可能です。 下記LINEからお問合せください。
お問い合わせ
キャリコゼミナール受講者向け利用規約
キャリコゼミナール 受講者向け利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社キャリコ(以下「当社」といいます)が「キャリコゼミ」の名称で提供・運営する、キャリア/就活ゼミナール(以下「本校」といいます。また、本サービス上で学習を行う者を「受講者」、講義を行うものを「講師」と、それぞれいいます。)の利用に関する条件を、本サービスを利用する受講者と当社との間で定めるものです。
1. 定義
1.1. 「ゼミ」とは、本校が提供する会員キャリア開発プログラムのことをいいます。
2. 本規約の適用・変更
2.1. 本規約は、本サービスを利用する受講者に適用されます。受講者は、本規約に同意の上で、本サービスを利用してください。
2.2. 受講者が未成年である場合は、親権者その他法定代理人の同意を得た上で本サービスを利用してください。
2.3. 受講者に関する情報の取り扱いについては、本規約の他に当社プライバシーポリシーが併せて適用されます。本規約と当社プライバシーポリシーの定めに矛盾抵触がある場合、当社プライバシーポリシーが優先して適用されま す。
2.4. 当社は、当社が必要と判断する場合、本サービスの目的の範囲内で本規約を変更することができます。この場合、当社は、本規約を変更する旨および変更後の本規約の内容ならびにその効力発行日を、当該効力発生日より前に、本サービスのホームページにおける適宜の場所への刑事その他当社が適当と判断する方法により周知します。本規約の変更は、かかる効力発生日からその効力を生じるものとします。
3. 本サービスの利用等
3.1. 受講者は、本サービス上で、キャリア開発のため講義を受講することができます。
3.2. 受講者は、講義受講後に講義に関わる質疑を当社の定める方法で講師に対して実施することができます。講義に関わりの無い内容および、講義内容を逸脱する質疑については、当社および講師は回答の義務を負いません。
3.3. 各コースへの参加は、前月に実施された講義に対する課題の提出内容を当社承認した際に可能になるものとします。当社の定める期限までに課題提出が完了しない場合、コースへの参加は次回期限まで保留されるものとします。
3.4. 講義は、当社が定めるWEB会議システムおよび受講者のPC端末を利用して行われます。受講者は事前に講義の受講に必要な通信機器、ソフトウェア、通信手段などを受講者自らの費用および責任によって用意する必要があります。
3.5. 本サービスに関して受講者が当社の管理するサーバーに保存しているデータのバックアップは、受講者自らの責任において行う必要があります。当社 は、本サービスに関する受講者のデータのバックアップを行う義務を負いません。
4. 受講料等の取り扱い
4.1. 受講者が当社に支払うべき受講料は、受講者の受講申し込みを当社が受け付けた時に発生致します。ただし、受講要件を満たさないことが判明した時その他当社が指定する理由により受講が発生しなかった場合、受講者により受講料の支払い義務は消滅します。
4.2. 受講者は、クレジットカードまたは銀行振込による決済のいずれかを指定した上で、受講料の支払いを行います。
4.3. 受講料の金額、その支払い期限などは、別途当社が定める通りとします。
5. 禁止事項
5.1. 受講者は、講師から適正な講義およびサポートを受けるために、次の事項を遵守する必要があります。
5.1.1. 自らの行う質疑の内容および、講師の回答に対して、調査、検討を怠らないこと。
5.1.2. 同じ内容の質問を必要以上に繰り返して行わないこと。
5.1.3. 質疑に際して、講師、チューターの判断に足る情報を提供する努力を怠らないこと。
5.1.4. 当社の定める講義への無断での不参加、および期限を過ぎての課題提出、課題の未提出を行わないこと。
5.2. 受講者は、本サービスを利用するにあたり、上記5.1に掲げる事項のほか次の事項を遵守する必要があります。
5.2.1. 法令、裁判所の判決、決定若しくは命令又は法令上拘束力のある行政措置に違反しないこと。
5.2.2. 犯罪行為若しくは不法行為又はこれらを援助し、若しくは助長する行為その他公の秩序又は善良の風俗を害するおそれのある行為をしないこと。
5.2.3. 当社又は第三者の著作権、商標権、特許権などの知的財産権、名誉権、プライバシー権その他の権利・利益を侵害しないこと。
5.3. 受講者は、講義および当社の提供するチャットツールその他情報発信のシステム上において以下の表現を行ってはならないものとします。
5.3.1. 過度に暴力的な表現
5.3.2. 露骨な性的表現
5.3.3. 児童ポルノ・児童虐待に相当する表現
5.3.4. 人種、国籍、信条、性別、社会的身分、門地などによる差別につながる表現
5.3.5. 自殺、自傷行為、薬物乱用などを誘引又は助長する表現
5.3.6. 反社会的な内容を含み、他人に不快感を与える表現
5.4. 受講者は、以下を目的とした利用その他本サービスが予定している目的と異なる目的での利用をしてはならないものとします。
5.4.1. 性行為やわいせつな行為
5.4.2. 面識のない第三者との出会いや交際
5.4.3. 嫌がらせや誹謗中傷
5.4.4. 他人の個人情報などを不正に収集・開示・提供すること
5.4.5. 宗教活動又は宗教団体への勧誘
5.4.6. 反社会的勢力に対する利益供与その他反社会的勢力への協力
5.5. 相談者は、本サービスの運営を妨害し、又は支障を与える行為(以下を含みますが、これらに限りません。)を行ってはならないものとします。
5.5.1. 本サービスのサーバー又はネットワークシステムに支障を与える行為
5.5.2. BOT、チートツールその他の技術的手段を利用して本サービスを不正に操作する行為
5.5.3. 本サービスの不具合を意図的に利用する行為
5.5.4. 当社に対して同様の質問を必要以上に繰り返すなど不当な問合せ又は要求をする行為
5.5.5. 当社へのなりすまし、その他虚偽の情報を流布する行為
5.6. 上記5.1から5.6までの禁止行為を援助又は助長する行為をしないこと
5.7. その他当社が不適当と合理的に判断する行為をしないこと
6. コンテンツの取り扱い
6.1. 受講者が本サービス上で提供するコンテンツ(提出課題のうち受講者が提供するES・感想文等を含みます。)(以下「受講者関連コンテンツ」といいます。)が著作物である場合、その著作権は当社に帰属します。
6.2. 当社及び当社グループ会社は、受講者の同意を得られた場合、受講者関連コンテンツを、複製、頒布、翻案、編集、展示、公衆送信その他の方法により利用することができます。
6.3. 受講者は受講者関連コンテンツの作成時点において、当社に対し、受講者関連コンテンツが当社又は第三者の著作権、商標権、特許権などの知的財産 権、名誉権、プライバシー権その他権利・利益を新開していないことを、表明し、保証します。
6.4. 当社は、受講者関連コンテンツその他の本サービス上のコンテンツを保存する義務を負いません。相談者は、これらのコンテンツの保存が必要である場合、自らの費用及び責任でコンテンツの保存を行う必要があります。
7. プライバシー
7.1. 当社は、受講者プライバシーを尊重し、相談者及び相談対象者の情報を当社プライバシーポリシーに従って適切に取り扱うものとします。
7.2. 当社は、受講者から収集した情報を安全に管理するため、セキュリティに最大限の注意を払います。
8. 広告表示
8.1. 当社は、本サービスに当社又は第三者の広告を掲載することができます。
9. 当社以外の第三者のサービス等
9.1. 本サービスは、当社以外の第三者が提供するサービスやコンテンツ(以下
「第三者サービス等」といいます。)を含む場合があります。第三者サービス等に対する責任は、これを提供する事業者が負います。また、第三者サービス等について、これを提供する事業者が定める利用規約その他の条件が適用されることがあります。
10. 本サービスの退会等
10.1. 受講者は、当社に対してメール等電子的な手段を含む書面によって毎月15日までに申し出ることで、翌月末に本サービスを退会することができます。15日を過ぎた場合は翌々月の退会になります。
10.2. 当社は、受講者が本規約に違反していると判断する場合、何らの催告を要することなく、本サービスの退会、利用停止その他当社が適切と合理的に判断する措置をとることができます。なお、当社は、これらの措置の判断基準について問合せがあった場合でも、これに回答する義務を負いません。
10.3. 当社は、上記11.2に掲げる場合のほか、以下の場合、何らの催告を要することなく、本サービスの退会、利用停止その他当社が適切と合理的に判断する措置をとることができます。
10.3.1. 講師、その他第三者からのクレームが頻発している場合
10.3.2. 当社の責めに帰すべき事由によらずに受講者との連絡がとれない場合
10.3.3. 受講、課題提出を1年以上行っていない場合
10.3.4. 破産手続開始、民事再生手続開始又はこれらに類似する倒産手続開始の申立てがあった場合
10.3.5. 反社会的勢力であることが判明した場合又は反社会的勢力との何らかの交流若しくは関与を行っていることが判明した場合
10.3.6. 風説の流布、偽計、威力その他の不正な手段を用いて当社又は第三者の信用を毀損する場合
10.3.7. 受講者との信頼関係が失われたと当社が合理的に判断する場合
10.3.8. その他受講者への本サービスの提供が不適切であると当社が合理的に判断する場合
10.4. 本サービスを退会した場合、受講者の同意によって当社が利用している受講者関連コンテンツその他本サービス上の各種コンテンツについて、当社及び当社グループ会社は、各種コンテンツの利用を継続することができます。
11. 本サービスの中断・変更・終了
11.1. 当社は、以下の場合、本サービスの提供を中断することができます。
11.1.1. 本サービスの提供に必要な設備の保守点検、工事などを定期的に、又は緊急に行う場合
11.1.2. 本サービスの提供に用いる設備に障害、故障などが生じた場合
11.1.3. 国、地方自治体その他の公的機関から当社に対して本サービスの提供を中断するよう要請があった場合
11.1.4. 停電、火災、地震、労働争議その他不可抗力により本サービスの提供が困難な場合
11.1.5. 運用上又は技術上の理由から本サービスの提供を中断する必要がある場合
11.2. 当社は、あらかじめ受講者に通知することなく、本サービスの内容を変更することができます。
11.3. 当社は、受講者に事前に周知した上で、本サービスの提供を終了することができます。
12. 受講者の責任
12.1. 受講者は、自らの責任において本サービスを利用し、本サービスにおける一切の行為及びその結果について一切の責任を負うものとします。
12.2. 受講者は、自らが本サービスを利用したことに起因して、当社が直接的又は間接的に何らかの損害(弁護士費用の負担を含みます。)を被った場合、当社の請求に従って直ちにこれを補償しなければなりません。
13. 非保証
13.1. 当社は、(i)セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグその他不具合がないこと、(ii)本サービスの安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性及び特定の目的への適合性並びに(iii)本サービスが第三者の権利を侵害していないことを明示的にも黙示的にも保証しません。
14. 当社の責任
14.1. 当社は、受講者が本サービスの利用に関して被った損害について賠償の責任を負います。ただし、当社の責めに帰することができない事由によるものであるときは、この限りではありません。
14.2. 上記15.1の定めにかかわらず、当社の故意または重過失によらずして受講者に損害が生じた場合、当社は、通常生ずべき損害のみ賠償する責任を負い、逸失利益、データの消失その他の特別の事情によって生じた損害を賠償する責任を負いません。また、この場合において、当社が受講者に賠償する損害の額は、当該損害が発生した月に受講者が本サービス上で支払った受講料の総額を上限とします。
15. 連絡方法
15.1. 本サービスに関する当社から受講者への連絡は、受講者の登録しているメールアドレスに対する電子メールその他当社が適当と判断する方法により行います。
15.2. 本サービスに関する受講者から当社への連絡は、当社の公開している問い合わせフォームでの連絡その他当社が指定する方法により行う必要がありま す。
16. 法令との関係
本規約の条項が消費者契約法その他の法令に抵触すると判断された場合、当該条項は、当該法令に抵触すると判断された限度でのみ無効となるものとします。また、当該判断があった場合でも、本規約の他の条項は無効とならず、有効に存続するものとします。
17. 準拠法・裁判管轄
本規約の準拠法は日本法とします。本サービスに起因し、又は関連して相談者と当社との間に生じた紛争については東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします