適性検査をするメリットと私が就活期に使っていた4つの性格適性検査を紹介

2021.09.06

今回はキャリコゼミインターン生が「適性検査」について、ご紹介します。メリットを知って、就活を進める上でうまく使っていきましょう。
今回のコラムは【適性検査】についてです。


こんにちは!大学4年つきのです。
第3回コラムでは、適性検査をするメリットと私が就活期に使っていた4つの性格適性検査を紹介します!




【適性検査とは?】


・能力検査と性格検査に分けられる。
・能力検査では主に基礎学力、一般常識などが見られ、性格検査ではコミュニュケーションを円滑に進められるか、ストレス耐性、向上心などをみる判断材料とされる。
※今回は性格適性検査に焦点を当てます




【性格適性検査のメリット】


①自己理解が深まる
客観的な検査結果を見ることで、自分の知らなかった素質や、知っていたけれど自信の持てなかった姿を知ることができ、更なる自己理解につながる◎



②自己PRに活用出来る
自分の自己PRを作成する時、「しっくりした言葉」を探すのに、検査結果が役に立つ◎!
また、複数の検査をすることで色々な言い回しを知ることができ、面接などでの「言い換え」に役立つ◎



③企業に提出した適性検査結果を把握できる
 選考において、企業に提出した適性検査の結果は基本手元に戻ってこない。だからこそ、事前に様々な適性検査を行い、面接官が持っている自分の適性検査結果を想定できると、面接官の視点がわかって、更なる面接対策にもなる。




【おすすめの性格適性検査】


●リクナビ-リクナビ性格検査
1番おすすめ!自分の潜在的な性格が知れる診断◎行動や判断の元になる「基本的な資質」を測定し、人間の行動ベースとなる比較的わかりにくい内面部分がわかる


・特徴と課題への取り組み姿勢
・持ち味と仕事探しのヒント
・持ち味がいきやすい社風と企業探しのヒント






●マイナビ-適性診断MATCH plus
「行動傾向」と「興味・関心」の側面から、表やグラフを使いながら分かりやすく診断結果がわかる


・自分の特徴と強み・弱み
・社会人基礎力
・向いている業界
・向いている職種






●あさがくナビ-適職診断テスト
9つのタイプと分かりやすいイラストで診断結果がでで、やっていて楽しい診断


・仕事で行かせる強み
・向いている仕事&不向きな仕事
・仕事のスタイル





●キャリタス就活-自分研究&適職診断
価値観+能力=適職がわかることが売りの診断◎適職結果から具体的な企業情報や先輩情報もわかる


・価値観分析
・能力分析
・適職分析

URL:



※どのサービスも無料です!
※新規登録を初めにしてください!



就職活動のためだけでなく、ライフキャリアをつくっていくうえでも適性検査は役に立ちます。


短時間でできるので、1つでも適性検査をやってみましょう!